登録キット20%オフプロモーション開催中!会員登録のお問い合わせはこちらClick!

【40代からの頭皮と髪の悩みに】 頭皮を整えて美髪と美肌を手に入れる 〜ヘナとインドハーブシャンプー、アロマオイルマッサージ〜

いつまでも美しくあって欲しい『髪』

髪の毛が細くなってきたハリやコシが無くなってきたパサついてまとまらないなどの悩みは年齢を重ねるにつれ増えていきますよね。

私も更年期を迎えて頭皮の痒みと抜け毛に真剣に悩み、それはもう試行錯誤して向き合ってきました。

頭皮と髪の毛(痒み、フケ、抜け毛、におい、ダメージヘアなど)で悩んでいらっしゃる方の参考になるようその対策をシェアできればと思っています。

地球に優しい完全自然素材のハーブシャンプーやヘナ、敏感肌の方も安心して使える植物性のヘアケア製品を使って、一緒に美髪lifeを楽しんでいきませんか?
このブログで分かること
  1. エッセンシャルオイル入りのココナッツオイルで頭皮をマッサージすることでふっくら頭皮に
  2. 経皮毒、皮脂や常在菌の「落としすぎ」を考慮して、石油由来の化学物質配合製品を出来るだけ使わないことで頭皮が整う
  3. シャンプーを使わなくても頭は洗える
  4. 美容院のカラーリングや市販のカラー剤を使わなくてもヘナで髪をキレイに染められる
  5. 頭皮が整うってことは、1枚の皮で繋がっているお顔の美肌にも繋がる

石油由来の化学合成された成分(農薬、重金属なども含む)が含まれていないとされる商品や、添加物などができる限り排除されたものをご紹介しています。私自身極度のアレルギー体質なので、試してみて痒みやくしゃみ、頭痛などの症状が発生するものをご紹介することはありませんが、他の方に症状が出ないとも限りません。ご自身の判断でお使いになってくださいね。

毎日の積み重ねって大切ですよね
Contents

洗髪前、頭皮のアロマオイルマッサージを始めた

髪を洗う前にオイルマッサージするメリット

  1. 毛穴につまった汚れをオイルで浮かせる効果
  2. シャンプーによって頭皮の皮脂や常在菌を取りすぎてしまわないよう乾燥から保護
  3. マッサージによる血行促進
  4. 血行を改善する、女性ホルモン様の働きを持つエッセンシャルオイルを足して頭皮をスペシャルケア
  5. 頭皮からリッチなオイル成分を補給することでお肌もイキイキ
  6. 頭皮をふっくら整えて美髪効果
4、50代になると皮脂の分泌が少なくなってきて、洗浄成分の強いシャンプーだと皮脂だけではなく皮膚の常在菌をも取り去ってしまうことがあり、痒みやフケなどの原因になる場合も。

オイルで頭皮を保護?オイルの成分を頭皮から吸収??って思いますよね。
今まで試したことないことは抵抗があると思うのですが、ぜひやってみて欲しいです!
千晶

アロマオイルマッサージやヘナ、ハーブシャンプーを始めてから生えてきた髪の毛の艶は今までで1番。もっと早く知りたかった!

アロマのプリンス

皮膚の再生を助けたり、皮脂分泌のバランスをとるエッセンシャルオイルを足すのもおすすめだね。

千晶

入浴前の少しの時間で、いい香りに包まれながら頭皮の集中ケア、ぜひやってみてください!

ヘッドマッサージオイルのレシピ

  1. dōTERRA ココナッツオイル (またはキュアリングした太白のゴマ油)100mlを瓶にいれる
  2. お好きなエッセンシャルオイルを落とす。数種類ブレンドするのが効果的です。最初は各5滴程度から始めてみてください。(ドテラをお使いの方は慣れてきたら量はお好きなだけどうぞ。私は8滴ずつ全種類入れます笑)
  3. 光の届かない棚で保管(遮光瓶がベスト)
  • アーユルヴェーダではココナッツオイルは冷性、ゴマ油は温性です。季節や体調によってキャリアオイルを変えてみてくださいね。
  • エッセンシャルオイルは不純物のない、純粋な成分だけのものをご使用ください。
  • エッセンシャルオイル無しでも十分利用できます。
こんなふうに、いつでも気軽にできるように作っておきます(写真はキュアリングしたゴマ油)
頭皮のためのエッセンシャルオイル
ローズマリー、ラベンダー、タイム、レモン、フランキンセンス、イランイラン、ゼラニウム、ウインターグリーン、サイプレス、シダーウッドなど。

*マッサージ後、10分ほど蒸しタオルで頭を包むとより効果的です。
*レモンのエッセンシャルオイルを使用した場合は、光毒性を考慮し塗布後12時間は直射日光に当たらないようご注意ください。
千晶

私はオイルを髪の毛にも塗布して、一晩じっくり浸透させることもよくやります。頭皮がだんだんふっくらしてくるし、髪の毛もツルツルになりますよ。

アロマのプリンス

エッセンシャルオイルが無い場合は、キャリアオイルだけでも十分効果的だよ。まずはオイルに慣れて欲しいね。

今までヘアケアに使っていた石油合成のものを止める

ヘアカラーと縮毛矯正を一旦ストップ

思春期を迎えた頃からひどいくせ毛で、大学に入った頃からストレートパーマ(と当時は呼ばれていた)を繰り返していました。4ヶ月から6ヶ月に1度の頻度でしたので、おおよそ70回程度かけていたことになります。(改めて数えるとすごい回数だし、金額も。。)

髪の毛を洗った後とお出かけ前のブローが欠かせず、髪の毛は痛みっぱなし、硬くて多くて広がる毛質なので短く切ることもできない。。。自分の髪の毛が嫌いで仕方なくて、よく親に文句言ってましたっけ。。。


抜け毛が気になり出してから、何人かの美容師さんに縮毛矯正の「頭皮への影響」について相談したことがありますが
「頭皮に直接薬液はつけないので、影響はありませんよ。」とおっしゃいます。

抜け毛の原因はストレスや老化、遺伝だって。

確かにそれも納得。

けれど、頭皮のために自毛を受け入れよう!と決意し縮毛矯正をストップ。
ヘアカラーも美容院で色々試してきましたが、それも全て止めました。

ヘアスプレー、ヘアオイルも天然成分に変更

髪の毛をキープするためのヘアスプレー、ヘアオイルも天然成分のものに変更しました。

現在ヘアオイルは、ドテラのエッセンシャルオイルを使って自作しています。

『植物性シャンプー』だけじゃなく『ハーブシャンプー』を取り入れてみた

ドテラに出会う前、頭皮が痒くならない、くしゃみが出ないシャンプーを探し続け、やっと見つけた!植物性シャンプーを愛用していました。


シャンプー選びの必須条件である

①頭皮が痒くならない、くしゃみが出ない、頭が痛くならない
②天然・自然由来の原材料をたっぷりと配合している
③洗い上がりしっとり柔らか


を全て叶えてくれたのがです。
大事に使っています。そのおかげ?で実はドテラのシャンプーはまだ使えてないのですよね。。。
天然98.01%
植物成分のオーガニック比率98.3%

洗い心地や指通りのために必要最小限の石油由来成分
を配合しているとのこと。全成分は
で確認できますよ。
もう何度リピートしたかわからないくらい理想的なシャンプーで、頻度は少なくなったものの今でも使っています。

『オーガニック』と謳っていても、よく見るとたくさんの添加物が入っていたり、仕上がりがイマイチだったりして、理想のシャンプーを探すのは本当に大変でした。。。





ウェブサイトでは、原産国や配合目的なども記載されているので、安心して使うことができます。
千晶

頭皮を癒してくれるトリートメントとセットで定期購入していました。トリートメントも秀逸なんです!

ハーブシャンプーを取り入れたきっかけ

当時のシャンプー選びの条件を全て満たしていたHANAオーガニックさんのシャンプー。

抜け毛は「年齢的に仕方がないのかな。。」と諦めかけていました。

なぜハーブシャンプーを取り入れたかというと、私の友人、アーユルヴェーダ師匠のARYAさんに抜け毛の相談をしたところ、彼女が私にこう言ったんです。
ARYA

私インドのハーブで髪洗ってるよ!

千晶

えっ!?

なにそれ!?って思いませんか?笑笑

湯シャンは聞いたことあるけど、ハーブで洗うって???


興味津々で話を聞いてみると、インドで古くから使われているハーブの葉や実、根を乾燥させて粉状にした状態で販売されていて、それをお湯に溶いてシャンプー代わりにするのだとか。。。

初耳です!
ARYA

洗ってる時に泡は立たないけど、天然の洗浄成分が含まれているからしっかり洗えるの。

千晶

えええ〜本当にホント??

ARYA

頭皮環境が良くなるはずだから試してみて!

湯シャンよりも、シャンプーよりもなんだかすっきり

最初は疑い深い私ですが、なんでも試してみたくなる性質。笑
教えてもらったオススメと、色々調べて良さそうなものを購入して、早速チャレンジ。

結局、2年ほど経った現在も継続中。

ハーブも色々試してみて、普段使いはこのハーブシャンプーに切り替えました。


今まで使ったどのシャンプーでも味わえない、頭皮のさっぱりした洗い上がりと、サラサラしっとりつや髪に仕上がるんです。
ひとことで表現すると「頭が軽い!」お気に入りの一品。
硬くて広がりやすい髪質の私は、しっとり系ブレンドをよく使っています。

『マハラニ ハーブシャンプー香る髪シリーズ』はたくさん種類があるので、頭皮の悩みや髪質に合ったものを選べます。初めてのものをあれこれ試すのはとっても楽しいですよー。

香る髪シリーズは「基本」「花の香り」「さっぱり」「スペシャル」から各3種ずつ合計12種類から選べます。アートビーング代表の本気が伺えます。

ドレッシングシェイカーでお湯と混ぜてシャカシャカしてから頭皮を洗います

ハーブシャンプーについてもっと知りたい方はコチラ

ヘアカラーは『ヘナ』に変更 毎回『自分で染める』セルフヘナにチャレンジ

ヘナを始めた経緯

ある時ふと、美容院でヘアカラーの最中、頭皮がカーって熱くなるのを感じていた時に
千晶

頭皮って顔と繋がってる1枚の皮膚で、化学物質過敏症の私がカラー剤を頭に乗せたらやっぱり良くないよね。。

抜け毛も増えてきて心配だし、ヘナに変えてみようかな。。。

本当は3週間に1度美容院行って染めたいけど、そんな頻度で行くのはお金かかるし髪のダメージは必須。
かと言って、自分で染めるの面倒だったんですよね。。。

数名の美容師さんに質問しましたが、美容院で施術してもらうヘナの多くは、多くのものが『ジアミン』(頭皮カーっのもと)という髪の毛を早く染め上げる成分が入っているそうで。。。


悩んだ末、前述ARYAさんのススメもあって、ARYAさんに家に来てもらってヘナを教えてもらいました。
ヘナ用マントに身を包み、キレイなお団子頭に仕上げてもらった様子。

ARYAさんオススメ ヘナの老舗

高品質で上品な色合い

ヘナを安心して使うための記事がたくさん!深く理解できます。

ヘナ染めを始めてよかったこと、デメリット

よかったこと
デメリット
  • 美容院に行かなくても自分の好きなタイミングで綺麗に染髪できる
  • トリートメント効果で染めるたびに髪に潤い
  • コーティング作用があるので髪がツヤツヤに
  • 頭皮がキレイになる(浄化、抗炎症作用)
  • 睡眠が深くなる
  • デトックス効果
  • とても経済的(ロング1回2千円弱)
  • 時間がかかる
  • 草とか抹茶のような匂いが気になるかも
  • いろんな色に染めることができない
  • 壁や床を汚さないように気を遣う
ヘナ染めの後、赤オレンジ色になった白髪を染めるためのインディゴ染めも行いますので、全てを終えてお風呂を上がるまで半日以上かかります。笑

それでもですね、上記のようなメリットがたくさんあって、もう止められなくなっています。

美容院で施術してもらうシャンプー、マッサージの流れも捨て難いリラックス感でしたが、セルフヘナの良さを知ってしまって戻れなくなりました。

新世界です。。。

<オススメ書物>アーユルヴェーダ的ケア方法がたくさん!

千晶

やり方などの質問、お問い合わせはお気軽にどうぞ!いつでもお待ちしています。

ポチッとしていただけると嬉しいです

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

お友達にシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents